
| 名 前 | ティーツリー、ティートリー、Tea tree | 
| 学 名 | Melaleuca alternifolia | 
|---|---|
| 科 名 | フトモモ科 | 
| 使用部分 | 葉 | 
| 抽出法 | 水蒸気蒸留法 | 
| 注意事項 | 刺激強 | 
| 主な産地 | オーストラリア東海岸の亜熱帯地域 | 
| 香りの系統 | 【樹木系】フレッシュで、苦味と甘さが混ざったウッディーな香り | 
【ストーリー】
オーストラリアの湿原に生息。先住民のアボリジニは、カヌー等の材料にしたり、薬用として、幅広く使用していました。
【心への効能】
肯定的に物事を捉える手助けをしてくれます。精神的な弱さからくる不安を和らげ、自信を持たせ、活性化させてくれます。
【身体への効能】
強力な抗感染作用を持ち、感染症の再発を予防する免疫力も高めます。風邪、インフルエンザ、気管支炎、カンジダ症など、様々な感染症に向いています。また、免疫機能の低下から起こる神経疲労や衰弱にも効果的です。
【皮膚への効能】
細菌性や真菌性の皮膚炎には効果的です。その他炎症を抑えたり、傷を治す作用があります。アトピー性皮膚炎や、イボ、水虫など、皮膚のあらゆるトラブルに使用されます。
【効果・効能まとめ】
抗感染作用/鎮經作用/鎮静鎮痛作用/抗菌作用/抗真菌作用/抗感染作用/抗寄生虫作用/抗ウイルス作用/呼吸器系の鎮痛作用/心臓強壮作用/免疫促進作用/神経強壮作用/去痰作用/強壮作用/殺菌消毒作用/発汗作用/抗炎症作用